プロモーションを含みます。詳細

paypay銀行

PR

開く

【新規設定】
<購入・換金手数料なし>ニッセイ・S米国株式500インデックスファンド

ニッセイアセットマネジメントが、<購入・換金手数料なし>ニッセイ・S米国株式500インデックスファンドを新規設定します。

概要

設定日 2023年11月13日
当初申込期間 なし(当初自己設定)
連動対象 Solactive GBS United States 500 インデックス
販売手数料
(購入時手数料)
無料
信託報酬
(運用管理費用)
0.05775%
信託財産留保額 なし
主な販売会社 楽天証券マネックス証券SBI証券、日本生命

<購入・換金手数料なし>ニッセイ・S米国株式500インデックスファンドは、極めて低コストで米国株に投資できるインデックスファンドです。その信託報酬は「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」、「PayPay投信 米国株式インデックス」を下回ります。

米国株式に投資

米国の株式等に投資することによりSolactive GBS United States 500 インデックス(配当込み、円換算ベース)の動きに連動する投資成果を目指します。

連動対象

Solactive GBS United States 500 インデックスは、米国市場に上場している時価総額上位500銘柄で構成されている、Solactive社提供の株価指数です。
Solactive社は、2007年に設立された、グローバルに事業を展開するドイツの指数プロバイダーです。同社が提供する指数は、世界のさまざまなETFやインデックス商品等で幅広く採用されています。

為替ヘッジなし

原則として、対円での為替ヘッジは行いません。
為替ヘッジとは、為替変動による資産価値の変動を回避する取引のことをいいます。

いつから買えるの?

<購入・換金手数料なし>ニッセイ・S米国株式500インデックスファンドの設定日は、2023年11月13日です。

SBI証券は、2023年11月14日より販売会社となります。

年間収益率の推移

連動対象である「Solactive GBS United States 500 インデックス」の騰落率です。比較対象として「S&P500」の騰落率も掲載します。

<年間収益率の推移>
連動対象 S&P500
2018 -7.6% -7.8%
2019 30.6% 30.3%
2020 13.5% 10.1%
2021 42.2% 44.3%
2022 -8.3% -6.3%

※連動対象の情報はあくまで参考情報であり、ファンドの運用実績ではありません。

この記事の執筆者

やさしい投資信託のはじめ方編集部

やさしい投資信託のはじめ方編集部

Twitter「@toushikiso」でも情報発信中です!

「やさしい投資信託のはじめ方」は、これから投資をはじめたい!という方に投資信託を使った投資方法を紹介する、初心者向けのサイトです。口座開設から積立投資、新NISAやiDecoなど、将来の資産形成に役立つ情報を紹介しています。

更新情報はトップページでご確認ください。

FOLLOW

  • X(旧Twitter)
  • TikTok
  • Instagram
  • Threads
  • note