松井証券の新NISAはいつから口座開設できますか?商品は豊富ですか?
お悩み
松井証券の新NISAをはじめたいです。
いつから口座開設できますか?
松井証券の商品ラインナップは豊富でしょうか。
回答
2023年末時点で松井証券のNISA口座があれば、2024年1月に自動で新NISAの口座が開設されます。その際、手続きは必要ありません。
他社でNISA口座を持っている場合は、年末までに金融機関の変更手続きが必要です。松井証券では、新NISAのつみたて投資枠の対象商品245本と豊富なラインナップが用意されています。
松井証券で新NISAを検討している人は、現行のNISAからはじめてみると良いでしょう。スムーズに新NISAをはじめられますし、新NISAからはじめた人に比べ、より多くの非課税枠で運用できます。
現行NISAどうなる?
現行NISAでは、2023年末をもって買付ができなくなります。ただし、2023年までに買い付けた商品は、非課税期間が終わるまで、新NISAの枠の外で持ち続けられます。
松井証券の投資信託の取り扱い本数は1,883本あり、そのうち新NISAのつみたて投資枠の対象商品は245本です。
楽天投信投資顧問やSBIアセットマネジメントが運用するファンドについても、幅広く取り扱っています。
銘柄名 | 松井 | SBI | マネックス | 楽天 |
---|---|---|---|---|
SBI・V・S&P500 | ![]() |
![]() |
![]() |
- |
SBI・V・全米株式 | ![]() |
![]() |
- | - |
SBI・V・全世界株式 | ![]() |
![]() |
- | - |
楽天・VXUS | ![]() |
- | ![]() |
![]() |
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
松井証券では、2023年中にNISA口座を開設しておくと、2024年1月からスムーズに新NISAをはじめられます。また、松井証券は、投資信託の商品ラインナップが豊富です。口座開設の際は、当サイトの限定キャンペーンをご活用ください!