SBI証券の「与信口座かんたん同時開設」で信用口座やFX口座を開設すべきですか?
お悩み
SBI証券の「与信口座かんたん同時開設」で信用口座やFX口座を開設すべきですか?
回答
SBI証券のかんたん同時開設で信用口座やFXは、特に必要だと思わない場合、ひとまず開かないことをおすすめします。
SBI証券の「与信かんたん同時開設」では、SBI証券の総合口座を開設する際に、次の口座を同時に開設できます。
- 信用口座
- FX口座
- 先物・オプション取引口座
- CFD(クリック株365)取引口座
- 金・プラチナ取引口座
信用口座やFX口座では、自分が持っているお金以上の取引ができるため、過度にリスクを取ってしまう可能性があります。ひとまず、SBI証券の「与信かんたん同時開設」では、紹介した口座は開設しなくても良いでしょう。当サイトでおすすめしている投資信託は、信用口座やFX口座を開かなくても買えます。
信用口座やFX口座は、後からでも開設できます。ご自身が必要だと思ったタイミングで開設すれば問題ありません。なお、信用口座やFX口座を開設すると、次のようなメリットがあります。
信用口座を開設するメリット
信用取引口座を開設すると、それだけでSBI証券の「全板サービス」を無料で利用できます。全板サービスとは、サイトやツールですべての気配値情報を見られる、月額330円のサービスです。
FX口座を開設するメリット
FX口座を利用して米ドルを用意することで、米国株・ETFにかかる為替手数料が1ドルあたり約0.2銭程度※と低く抑えられます。ただし、10,000ドル単位でしか用意できない点には、ご注意ください。
※最新情報は公式サイトにてご確認ください
SBI証券のかんたん同時開設で、信用口座やFX口座などは開かなくても問題ありません。まずは、堅実な投資方法で長期の資産形成を図っていきましょう。