プロモーションを含みます。詳細

paypay銀行

PR

開く

つみたてNISAで元本割れする確率はどれくらいですか?

お悩み

つみたてNISAで元本割れする確率はどれくらいでしょうか?
どのような投資にもリスクはあると聞きましたので、参考となる数字があれば教えてほしいです。

回答

つみたてNISA(積立NISA)で元本割れする確率は、その保有期間によって変わってきます。期間が長期になればなるほど、元本割れの確率は低くなることが知られています。

長期投資の有効性について、金融庁が保有期間と収益率の分布を記載した資料を公開しています。

長期投資の運用成果【新nisa(ニーサ)で長期積立分散投資】 長期投資の運用成果【新nisa(ニーサ)で長期積立分散投資】 長期投資の運用成果【新nisa(ニーサ)で長期積立分散投資】 長期投資の運用成果【新nisa(ニーサ)で長期積立分散投資】 長期投資の運用成果【新nisa(ニーサ)で長期積立分散投資】
出典:金融庁

元本割れする確率は、保有期間5年10~20%程度、保有期間20年ほぼ0%になると認識できます。このように、長期で運用を続けることがいかに重要か示されています。

また、資料の中では「国内外の株式・債券に分散投資して、毎月同額を購入した場合」という前提がありますが、これはつみたてNISAを自然体で行えば実践できるものです。

なお、この前提にほぼ等しい資産配分となるつみたてNISA対象銘柄としては「<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)」があります。

つみたてNISAで投資できる銘柄は、金融庁が指定する要件を満たす、十分に分散が効いたものばかりですし、制度を利用するのであれば毎月積立投資を行うことになります。あとは、その運用を20年以上続ければ、元本割れのリスクを大きく下げられるということになります。

将来の運用結果を保証することはできませんが、過去の統計上、「分散投資を20年以上続けたら、元本割れのリスクはほぼ無かった」という事実はとても参考になるのではないでしょうか。

FOLLOW

  • X(旧Twitter)
  • TikTok
  • Instagram
  • Threads
  • note