プロモーションを含みます。
詳細

PR

開く

三井住友カードからOliveへの切り替えるデメリットとメリット【ゴールドカードがおすすめ】

三井住友カードからOliveへの切り替えイメージ
出典:三井住友銀行

Olive(オリーブ)とは、SMBCグループが提供する金融サービスです。銀行口座、カード決済、資産運用などのサービスを1つのアプリでまとめて管理できます。

同じく、SMBCグループが提供する三井住友カードからの切り替えを検討している人も多いのではないでしょうか。

このページでは、三井住友カードからOliveに切り替える「メリットとデメリット」について徹底解説しています。切り替える手順やお得なキャンペーンも紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

OliveとOliveフレキシブルペイの特徴

Oliveアカウント
出典:三井住友銀行

Oliveは、銀行口座、カード決済、資産運用などの機能を1つのアプリでまとめて管理できる三井住友銀行口座をベースにした金融サービスです。

Oliveアカウントを登録すると、「Oliveフレキシブルペイ」と呼ばれるカードが発行されます。Oliveフレキシブルペイとは、「キャッシュカード機能」と「支払い機能」がついた一体型カードのことです。

支払い機能には、デビットモード、クレジットモード、ポイント払い、追加したカードでの支払いモードがあります。

※追加したカードでの支払いとは、三井住友カードのスタンダードカードや提携カードを支払いモードとして設定できる機能のことです。

三井住友銀行のOliveには5つの機能が集約
出典:三井住友銀行

それぞれの支払いモードは、三井住友銀行アプリでフレキシブルに切り替えて使えます。機能ごとにカードやアプリを持たなくていいので、管理がしやすいカードといえますね。

Oliveに切り替えるデメリット【切り替えできない?】

三井住友カードからOliveに切り替える場合、Oliveフレキシブルペイについて注意すべき点が以下の3点あります。

  • カードブランドがVisaのみ
  • カードの引き落とし先が三井住友銀行のみ
  • ポイントの引継ぎができない

三井住友カードは、カードブランドがVisaかMastercardか選べます。また、引き落とし先も対象の金融機関から自由に選べます。Mastercardを使いたい人や引き落とし先を三井住友銀行以外にしたい人にとっては、デメリットと感じるでしょう。

<Oliveフレキシブルペイと三井住友カードの違い>
比較項目 三井住友カード Oliveフレキシブルペイ
カードブランド Visa/Mastercard Visa
引き落とし先 対応している金融機関から選択可 三井住友銀行のみ

また、Oliveフレキシブルペイは新規の申し込みが必要です。すでに三井住友カードを持っている場合は、Oliveフレキシブルペイと2枚持ちになります。

「三井住友カード」を退会して、「Oliveフレキシブルペイ」に乗り換える手もありますが、貯まっていたVポイントは引き継げないため注意が必要です。三井住友カードの退会前にすべて使い切ると良いでしょう。

三井住友カードを使い続けたい人は、Oliveフレキシブルペイとの2枚持ちをおすすめします。2枚持ちすることで、Oliveの特典を獲得しつつ、Oliveフレキシブルペイのデメリットを補えます。
→三井住友カードが引き続き使える

Oliveに切り替えるメリット

三井住友カードからOliveに切り替えるメリットは、次の3点です。

  • 三井住友銀行の手数料優遇特典やVポイントがもらえる
  • Vポイントアッププログラムの還元率をアップできる
  • 三井住友カードを引き続き使える

三井住友銀行の手数料優遇特典やVポイントがもらえる

Oliveの給与特典
出典:三井住友銀行

三井住友カードからOliveに切り替えると、三井住友銀行の手数料優遇特典が、無条件で3つもらえます。

  • 定額自動送金手数料無料
  • SMBCダイレクトの他行宛て振込手数料月3回まで無料
  • 三井住友銀行(本支店ATM)・三菱UFJ銀行(店舗外ATM)ATM手数料無料

Oliveに切り替えない場合は、通常の料金として表のように手数料がかかります。

取引 通常の料金 Oliveの特典
定額自動送金 385円~550円 手数料無料
SMBCダイレクトの他行あて振込 165円~330円 月3回まで手数料無料
三井住友銀行(本支店ATM)
三菱UFJ銀行(店舗外ATM)
ATM手数料
平日8時45分~18時以外/
土日祝日は110円
24時間無料

※入金は無料

Oliveに切り替えおくと、三井住友銀行の利用がかなりお得になりますね!

さらに、Oliveでは、必ずもらえる特典のほかに「選べる特典」ももらえます。「選べる特典」は次の4つです。取引の状況に応じて、毎月自由に次の4つから1~2個特典が選べます。

  • 給与・年金の受け取りでVポイント200pt付与
  • コンビニATM手数料が1回無料
  • Vポイントアッププログラムの還元率が+1%
  • 預金残高が10,000円以上でVポイント100pt付与

Vポイントアッププログラムの還元率をアップできる

Vポイントアッププログラム
出典:三井住友銀行

Vポイントアッププログラムとは、サービスの利用状況に応じて、対象店での利用時に最大20%ポイント還元を受けられる三井住友カードのサービスです。

対象サービスは以下のとおりです。

Vポイントアップの対象サービス
出典:三井住友銀行

Oliveアカウントを登録している人は、次の対象サービスを使うことで、最大+5%の還元率アップが狙えます。

達成条件 還元率
Oliveアカウント契約&アプリログイン +1%
Oliveアカウントの選べる特典 +1%
当月中、円から外貨預金への預け入れが1回以上 +0.5%
当月中、円から外貨預金への預け入れ金額が5万円以上 +0.5%
外貨預金の最終営業日の残高が1万米ドル相当額以上 +1%
住宅ローンの契約 +1%

三井住友カードを引き続き使える

Oliveはアプリで4つ以上の支払いモードを切り替えられる
出典:三井住友銀行

「Oliveの特典は魅力的だけど、どうしても三井住友カードを使い続けたい」という人は、Oliveフレキシブルペイと三井住友カードの2枚持ちをおすすめします。2枚のカードをもつことで、Oliveの特典を受けつつも、これまでどおり三井住友カードを使い続けられるためです。

さらに、Oliveフレキシブルペイの支払い機能には、追加したカードでの支払いモードがあります。追加できるカードには、三井住友カード(NL)や三井住友カード ゴールド(NL)をはじめとした三井住友カードのスタンダードカードや提携カードがあります。

つまり、Oliveフレキシブルペイ1枚だけ持ち歩くだけで、三井住友カードでも支払いができるのです。三井住友カードを使い続けたい人も、Oliveのサービスとの相性は、かなり良いといえるでしょう。

Oliveに切り替える手順

(1)三井住友銀行アプリにログイン

SMBC IDとパスワードを入力し、三井住友銀行のアプリにログインをします。

三井住友銀行アプリにログイン
↓

トップ画面にある「Oliveアカウントに切替」たタップし、「次へ」をタップします。

Oliveアカウントに切替
↓
「次へ」をタップします

(2)メールアドレスの選択と入力

メールアドレスを選択・入力し、SMBC IDを登録します。

メールアドレスの選択と入力

(3)カードランクの選択

ご希望のカードランクを選択したら、「次へ」をタップします。

メールアドレスを選択・入力し、SMBC IDを登録します。

(4)申し込み内容の確認

申し込み内容の確認

お客様情報の確認が出来たら、「次へ」をタップします。

↓
申し込み内容の確認

ページ遷移後、「内容を確認して申し込む」をタップします。

↓
内容を確認して申し込む

支払いモードを選択して「このモードで使う」をタップします。

↓
Oliveの表示が出たら登録完了

アプリホーム画面の左上にOliveの表示が出たら登録完了です。

ゴールドカードがおすすめ【年会費無料にできてお得】

アプリで4つ以上の支払いモードを切替
出典:三井住友銀行

Oliveアカウントのランクは「ゴールド」がおすすめです。「ゴールド」を選択すると、「Oliveフレキシブルペイ ゴールド」が利用できます。Oliveフレキシブルペイ ゴールドは、初年度年会費は5,500円かかりますが、年間100万円以上の利用をすると、翌年以降の年会費が永年無料にできます。

さらに、年間100万円以上の利用をすると、Vポイントが10,000ポイント付与される特典も受けられます。この特典は、年間100万円以上の利用を達成する度に還元されます。

また、Oliveフレキシブルペイ ゴールドは、SBI証券でのクレカ積立の決済にも使えます。年間100万円以上の利用を達成すると、積立額の1%が還元されます。

<年間利用額に対するポイント付与率>
年間カード利用額 ポイント付与率
100万円以上 1%
10万円以上 0.75%
10万円未満 0%

Oliveフレキシブルペイをメインカードにする人は、ぜひ「ゴールド」を検討してみてください!

Olive切り替えキャンペーン

【1,000円相当のVポイント】Oliveアカウント切り替えプラン

【1,000円相当のVポイント】Oliveアカウント切り替えプラン
  1. 三井住友銀行アプリからOliveアカウントに切り替え手続きをする。
    →Oliveに切り替える手順
  2. キャンペーンにエントリーして、3万円以上の口座入金をする。(開設月の翌月末まで)
  3. もれなく1,000円相当のVポイントがプレゼントされます。(入金が完了した月の翌月末頃)

三井住友カードを使っている人は、Oliveへ切り替えるとメリットを多く受けられます。三井住友カードを使い続けたい人も、Oliveフレキシブルペイと三井住友カードの2枚持ちで、Oliveの特典を受けつつも、これまでどおり三井住友カードを使い続けられます!

この記事の執筆者

やさしい投資信託のはじめ方編集部

やさしい投資信託のはじめ方編集部

Twitter「@toushikiso」でも情報発信中です!

「やさしい投資信託のはじめ方」は、これから投資をはじめたい!という方に投資信託を使った投資方法を紹介する、初心者向けのサイトです。口座開設から積立投資、新NISAやiDecoなど、将来の資産形成に役立つ情報を紹介しています。

FOLLOW

  • X(旧Twitter)
  • TikTok
  • Instagram
  • Threads
  • note