新NISAが始まる2024年から証券会社を変更したいです。

お悩み

つみたてNISAをやっています。新NISAが始まる2024年から証券会社を変更したいのですが、できるのでしょうか。

回答

新NISAが始まる2024年から証券会社を変更できます。2023年10月から手続きできますので、忘れずに手続きをしましょう。

具体的な手続きの流れは以下です。

新NISAから証券会社を変更する手続き

(1)金融商品取引業者等変更届出書を請求

まずは、口座を廃止したい証券会社(金融機関)に連絡をし、「金融商品取引業者等変更届出書」を送付してもらいます。届いたら、必要事項を記入し、口座を廃止したい証券会社(金融機関)へ提出します。

なお、楽天証券では、「金融商品取引業者等変更届出書」の請求の必要ありませんので、次に解説する「勘定廃止通知書」の発行から手続きできます。

→楽天証券から勘定廃止通知書を発行・取得する方法を教えてください。

(2)勘定廃止通知書の受け取り

1週間ほどすると口座を廃止したい証券会社から「勘定廃止通知書」が届きます。必要事項を記入します。

(3)非課税口座開設届出書の送付

次に、新しくNISA口座を開設したい証券会社(金融機関)に連絡をして、来年からNISA口座を変更したいことを伝えます。すると、「非課税口座開設届出書」が発行されます。「非課税口座開設届出書」と「勘定廃止通知書」その他必要書類を新しくNISA口座を開設したい証券会社に送付します。

以上で手続き完了です。

新NISAがはじまるタイミングで乗り換える人も多くいると予想されます。ギリギリのタイミングで、あわてて取り掛かると変更が間に合わない可能性がありますので、余裕を持って手続きしましょう。