【SBI証券の新NISA】始め方・買い方がわからないです。

お悩み

SBI証券で新NISAをはじめたいのですが、どうしたらはじめられますか?
始め方や買い方を教えてください。

回答

SBI証券新NISAをはじめるにあたり、2023年中に現行NISA(つみたてNISA・一般NISA)をはじめておくとスムーズです。新NISAに向けて、現行NISAの始め方と買い方を解説します。

SBI証券で、2023年中に現行のNISA口座を開設すると、2024年1月から自動で新NISA口座が開設されます。

まずは、2023年中にSBI証券でNISA口座を開設しておきましょう。SBI証券の口座開設は以下からできます。同時に住信SBIネット銀行も開設しておくと、SBIハイブリット預金が使えるため便利です。

→SBI証券に口座開設をする手順(パソコン)
→SBI証券に口座開設をする手順(スマートフォン)

約5分で申込み完了します。

口座開設が完了したら実際に、NISAで商品を買ってみましょう。 「つみたてNISAでの投資信託の買い方」と「一般NISAでの国内株式の現物買付方法」をご紹介します。

つみたてNISAでの投資信託の買い方

  1. つみたてNISA対象ファンドをつみたてNISA設定画面に追加
  2. つみたてNISA対象ファンドをつみたてNISA設定画面に追加
    出典:SBI証券
    ↓
  3. 積立設定金額を指定
  4. 積立設定金額を指定
    出典:SBI証券
    ↓
  5. 目論見書を確認
  6. 目論見書を確認
    出典:SBI証券
    ↓
  7. 設定内容を確認
  8. 設定内容を確認
    出典:SBI証券

    もっと見る

一般NISAでの国内株式の現物買付方法

  1. 現物株式の買注文入力時に、預り区分で「NISA預り」を選択
  2. 現物株式の買注文入力時に、預り区分で「NISA預り」を選択
    出典:SBI証券
    ↓
  3. 注文確認画面でNISA預りであることを確認
  4. 注文確認画面でNISA預りであることを確認
    出典:SBI証券
    ↓
  5. NISA預りの現物株式買注文の受付が完了
  6. NISA預りの現物株式買注文の受付が完了
    出典:SBI証券

    もっと見る

現行NISAをはじめておくと、新NISAをスムーズにはじめられます。まずは、SBI証券で口座開設をしましょう。当サイトでは、SBI証券と限定タイアップ実施中です。お得に口座開設ができますのでぜひご活用ください。

SBI証券のタイアッププログラム
  1. SBI証券に新規口座開設する。※1
    (住信SBIネット銀行の口座がなければ、同時に申し込んでおきましょう)
  2. 住信SBIネット銀行のSBIハイブリッド預金の利用申込を完了させる。※2
  3. SBI証券の口座に2万円以上入金して、住信SBIネット銀行のSBIハイブリッド預金に一括で自動振替する。※3
  4. もれなく現金2,500円オリジナルレポートがプレゼントされます。

※1 口座開設申し込み日の翌月20日までに、必要書類を提出して完了させる

※2 口座開設申し込み日の翌月最終営業日の前営業日まで

※3 口座開設申し込み日の翌月最終営業日まで

約5分で申込み完了します。