投資信託の基礎1 - 投資信託ってなに?
ノーロード投資信託
通常、投資信託を購入するときには販売会社に対して販売手数料(購入時手数料)を支払う必要があります。しかし、ノーロード投資信託(ノーロードファンド)は先のページでも少し紹介した通り、投資信託を買うときに販売手数料がかかりません。証券会社によっては「おすすめカテゴリ」としてノーロード型の投資信託を紹介するところもあります。
購入時にかかる販売手数料は運用の「ハンデ」
投資信託の販売手数料は、資産運用におけるハンデキャップのようなものです。例えば、販売手数料が3%の投資信託は、その商品が3%以上値上がりしないと利益が発生しません。(厳密に言えばその他の費用分の値上がりも必要です。)
ですから、ノーロード投資信託は販売手数料がかからない分、有利に資産運用をはじめられます。
ノーロード投資信託にはどのような種類があるか?
では、ノーロード投資信託には、どのような種類があるのでしょうか?
ノーロード投資信託の代表的なものは「インデックスファンド」です。インデックスファンドは、日本の代表的な企業225社の平均株価である「日経平均株価」や、アメリカの代表的な企業の平均株価である「NYダウ」などの株価指数と同様の運用成績を目指す投資信託です。インデックスファンドの多くは、販売手数料が無料に設定されています。
下の表に、代表的なインデックスファンドシリーズをまとめました。これらの投資信託はすべて販売手数料が無料です。
シリーズ名 | 本数 |
---|---|
eMAXIS・eMAXIS slimシリーズ | 59本 |
<購入・換金手数料なし>シリーズ | 12本 |
たわらノーロードシリーズ | 27本 |
ここで紹介したものは、ノーロード投資信託のほんの一部です。証券会社ごとにノーロード投資信託のラインナップ・販売本数は異なりますので、各社の品ぞろえをチェックすることをおすすめします。
ネット証券で「投資信託のノーロード化」が進んでいます
2019年12月、大手ネット証券は相次いで投資信託の販売手数料の完全無料化を発表しました。これにより、以下で紹介している証券会社では、実質すべての投資信託がノーロード投資信託となっています。
※1.IFA口座は対象外
※2.インターネットコースのみが対象
その他の手数料にも注目しよう
では、ノーロード型の投資信託が必ず良いのかと言われれば、そうではありません。前のページでも触れましたが、投資信託には信託報酬などその他の費用がかかります。
ノーロード型の商品の中には、購入時の手数料は無料だけれども、投資信託の運用中にかかる「信託報酬」が高いものもあります。投資信託を選ぶ場合に、ノーロードばかりにとらわれず、その他にかかる費用もチェックしておきましょう。