東京海上-東京海上・グローバルヘルスケアREITオープン(年1回決算型)
(最終更新日 2019/06/26)
「東京海上-東京海上・グローバルヘルスケアREITオープン(年1回決算型)」は、金融商品取引所に上場されているヘルスケア関連のREITに投資を行うアクティブファンドです。(おすすめ度 ★★★☆☆)
基礎データ
連動対象 | なし |
---|---|
ファンド設定日 | 2015年11月13日 |
分類 | 海外REIT型アクティブ |
基準価格 | 12,325円 |
最低申込金額 (SBI証券) |
100円〜 |
購入時手数料![]() |
3.24% |
運用管理費用 (信託報酬) ![]() |
1.7172% |
信託財産留保額![]() |
無料 |
運用資産額 | 31.75億円 |
トータルリターン![]() (1年/3年/5年) |
20.79% / 5.50% / -% |
⇒最新のチャート・基礎データはこちらよりご覧になれます。
投資信託の紹介
東京海上アセットマネジメントが運用しているアクティブ型の投資信託です。購入時の手数料が3.24%と、割高な部類に入ります。また、運用管理費用が1.7172%と、同タイプの投資信託の中ではやや高めの水準です。東京海上・グローバルヘルスケアREITオープン(毎月決算型)と比較すると、分配金が支払われていないぶん複利効果が働き、資産の成長が望めます。
高齢者向け施設や医療用ビルなどの不動産に投資をしています。組み入れ対象国はアメリカが76.9%となっており、アメリカ景気の影響を受けやすいことが特徴です。米中貿易摩擦には直接関係がありませんが、アメリカ景気の悪材料により本ファンドも下落する可能性があるので、注意が必要です。