純資産総額ランキング
運用のもととなる投資家のお金「純資産」を多く集める投資信託のランキングです。「分配金の大きさ」や「運用実績の良さ」など、さまざまな理由で資金を集めています。基本的には、純資産が大きくなるほど、投資信託の安定した運用が期待できます。
また、純資産が大きくなるほど運用にかかるコストが小さくなるので、ひふみプラスのように手数料が引き下げられる投資信託もあります。最新の純資産総額の情報は「詳細」ボタンから確認できます。
純資産総額ランキング
順位 | ファンド名/カテゴリ | 純資産 総額 |
リターン (1年) |
最新 価格 |
---|---|---|---|---|
![]() |
ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型) /全世界株式 |
9,272億円 | -11.14% | 詳細 |
![]() |
アライアンスバーンスタイン米国成長株投信D毎月H無予想分配金提示型 /米国株式 |
7,581億円 | 23.87% | 詳細 |
![]() |
グローバル・ハイクオリティ成長株式ファンド(為替ヘッジなし) /全世界株式 |
7,283億円 | 43.12% | 詳細 |
4 | 次世代通信関連 世界株式戦略ファンド /全世界株式 |
7,028億円 | 48.39% | 詳細 |
5 | netWIN GSテクノロジー株式ファンド Bコース(為替ヘッジなし) /米国株式 |
6,823億円 | 30.81% | 詳細 |
6 | 東京海上・円資産バランスファンド(毎月決算型) /バランス |
6,423億円 | -6.35% | 詳細 |
7 | デジタル・トランスフォーメーション株式ファンド /全世界株式 |
6,263億円 | - | 詳細 |
8 | ダイワ・US-REIT・オープン(毎月決算型)Bコース(為替ヘッジなし) /先進国リート |
5,710億円 | -9.65% | 詳細 |
9 | フィデリティ・USリート・ファンドB(為替ヘッジなし) /先進国リート |
5,448億円 | -13.19% | 詳細 |
10 | フィデリティ・USハイ・イールド・ファンド /先進国債券 |
5,070億円 | 0.1% | 詳細 |
順位 | ファンド名/カテゴリ | 純資産 総額 |
リターン (1年) |
最新 価格 |
---|---|---|---|---|
![]() |
ひふみプラス /国内株式 |
4,653億円 | 24.34% | 詳細 |
![]() |
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) /米国株式 |
2,750億円 | 12.11% | 詳細 |
![]() |
<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド /先進国株式 |
2,388億円 | 11.15% | 詳細 |
4 | 楽天・全米株式インデックス・ファンド /米国株式 |
2,019億円 | 15.17% | 詳細 |
5 | ニッセイ日経225インデックスファンド /国内株式 |
1,844億円 | 21.29% | 詳細 |
6 | eMAXIS Slim 先進国株式インデックス /先進国株式 |
1,650億円 | 11.12% | 詳細 |
7 | SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド /米国株式 |
1,248億円 | 11.96% | 詳細 |
8 | eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) /全世界株式 |
1,025億円 | 12.54% | 詳細 |
9 | ニッセイ日本株ファンド /国内株式 |
967億円 | 4.66% | 詳細 |
10 | たわらノーロード 先進国株式 /先進国株式 |
902億円 | 11.1% | 詳細 |
SBI証券調べ:2021年2月
上位の投資信託をピックアップ!
ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型)
電気・ガス・水道など生活に欠かせないサービスを提供する公益企業銘柄に投資する毎月分配型の投資信託です。毎月分配金が受け取れることで人気を集めました。
松井証券で持っていると、年間0.4%分のキャッシュバックを受けられます。
純資産総額が多いからといって、必ずしも優れた投資信託であるとは限りません。むしろ、コストの高い銘柄にお金が集まっています。これは銀行や証券会社が利益を出そうと、積極的に販売促進をしているからです。
よくわからないまま買ってしまった投資信託がある場合は、松井証券に実質無料で移管すれば、お得なキャッシュバックを受けられます。