信託報酬(運用管理費用)ランキング
投資信託の運用時にかかる信託報酬(運用管理費用)のランキングです。
信託報酬は、投資信託を持っている間ずっとかかる費用です。積み立て投資のように長期で資産運用をすると、積もり積もって将来のリターンに与える影響はかなり大きくなります。投資信託を買うときには信託報酬もチェックしておきましょう。
積み立て設定件数ランキングと同じく、積立投資やNISAなどを使って、長期にわたって資産を作っていきたいという方に向いた銘柄がランクインしています。
信託報酬ランキング
順位 | ファンド名/カテゴリ | 信託報酬 | リターン (1年) |
最新 価格 |
---|---|---|---|---|
![]() |
SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド /米国株式 |
0.09% | 55.34% | 詳細 |
![]() |
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) /米国株式 |
0.10% | 55.49% | 詳細 |
![]() |
SBI・先進国株式インデックス・ファンド /先進国株式 |
0.10% | 57.51% | 詳細 |
4 | <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド /先進国株式 |
0.10% | 56.64% | 詳細 |
5 | eMAXIS Slim 先進国株式インデックス /先進国株式 |
0.10% | 56.55% | 詳細 |
6 | たわらノーロード 先進国株式 /先進国株式 |
0.11% | 56.61% | 詳細 |
7 | SBI・全世界株式インデックス・ファンド /全世界株式 |
0.11% | 57.97% | 詳細 |
8 | eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) /全世界株式 |
0.11% | 56.46% | 詳細 |
9 | eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) /全世界株式 |
0.11% | 57.54% | 詳細 |
10 | eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型) /全世界株式 |
0.11% | 53.75% | 詳細 |
SBI証券調べ:2021年4月
上位の投資信託をピックアップ!
アメリカの大企業500社で構成されるS&P500指数に連動させることを目指すインデックス型の投資信託です。
信託報酬は0.09%となっており、圧倒的なコストの低さです。
海外の先進国に投資するインデックス型の投資信託です。
この銘柄はeMAXIS Slimというシリーズの1つです。このシリーズは数あるインデックスファンドの中でも、運用にかかるコストを業界最安水準に抑えることを目標としています。運用コストを抑えたい積み立て投資に取り組む方に向いています。
外国(先進国)の株式に投資するインデックス型の投資信託です。
こちらの銘柄は<購入・換金手数料なし>シリーズの1つで、運用にかかるコストの引き下げに意欲的なシリーズです。コストの低さでは、eMAXIS Slimシリーズと同等のレベルにあると言えます。
どの投資信託もおすすめできる銘柄ばかりです。あとは投資する対象を決めるだけです。
- 経済大国「アメリカ」だけ
- ヨーロッパも含めた「海外先進国」
- 日本国内、中国などの新興国も含めた「全世界」
ご自身の考えに合った銘柄を選びましょう!