パインブリッジ-米国REITインカムファンドAコース(為替ヘッジあり)
(最終更新日 2018/02/28)
「パインブリッジ-米国REITインカムファンドAコース(為替ヘッジあり)」は、 アメリカのリートを運用している投資信託です。個別銘柄の収益動向、配当利回り、割安性などから判断して投資する銘柄を選んでいます。また、為替ヘッジがついていますので、。基本的に為替レートの影響は受けません。各種コストは、アクティブ型ということもあり、かなり高くなっています。(おすすめ度 ★★★☆☆)
基礎データ
連動対象 | なし |
---|---|
ファンド設定日 | 2004年2月23日 |
分類 | 先進国リート型アクティブ |
基準価格 | 9,046円 |
最低申込金額 (SBI証券) |
100円~ |
購入時手数料![]() |
無料 |
運用管理費用 (信託報酬) ![]() |
1.89% |
信託財産留保額![]() |
無料 |
運用資産額 | 2.4億円 |
トータルリターン![]() (1年/3年/5年) |
-3.67% / -2.63% / 4.64% |
⇒最新のチャート・基礎データはこちらよりご覧になれます。
投資信託の紹介
購入手数料は無料ですが、運用管理費用は1.89%と、かなり高めに設定されています。購入は“100円から(SBI証券の場合)”できますが、分配金を毎月出していますので、手数料を払って入金してもスグに出金されてしまいます。純資産総額は3.3億円となっています。
FRB[アメリカ連邦準備制度]による量的緩和の下支えもあって、好調に推移してきたアメリカリートですが、早ければ2014年が明けてスグに緩和規模が縮小されるとあって、警戒感から売られる展開が続いています。とりあえず、ここ3年ほど上がり続けてきたので、反動も大きくなることが予想され、しばらくは購入を控えた方がよいでしょう。