大和−ジャパン・オープン(D.J.オープン)
(最終更新日 2017/12/12)
「大和−ジャパン・オープン(D.J.オープン)」は、日本の株式を運用している投資信託です。運用スタイルは、「中長期的な株式からのリターンを積極的に追及する」というものです。アクティブ型なので手数料は高くなっています。(おすすめ度 ★★☆☆☆)
基礎データ
連動対象 | なし |
---|---|
ファンド設定日 | 1996年4月25日 |
分類 | 国内株式型アクティブ |
基準価格 | 10,792円 |
最低申込金額 (SBI証券) |
100円〜 |
購入時手数料![]() |
2.16% (1,000万円未満) |
運用管理費用 (信託報酬) ![]() |
1.6416% |
信託財産留保額![]() |
無料 |
運用資産額 | 31.08億円 |
トータルリターン![]() (1年/3年/5年) |
34.92% / 12.55% / 23.82% |
⇒最新のチャート・基礎データはこちらよりご覧になれます。
投資信託の紹介
購入手数料は2.16%、運用管理費用は1.6416% と高く設定されています。購入は“100円から(SBI証券の場合)”でき、純資産総額は31億円となっています。
過去3年のパフォーマンスを見てみると、おおむねTOPIXを上回る結果を残しています。ただし、2%を超える購入時手数料と、少々高めの運用管理費用が目立ちます。