明治安田日本株バリューアップ・セレクト100 愛称:雷
(最終更新日 2017/12/04)
「明治安田日本株バリューアップ・セレクト100 愛称:雷」は、日本の株式を運用している投資信託です。経済・社会環境の変化に対応して価値の増大が期待できる銘柄に投資します。アクティブ型ということもあり手数料は高くなっています。(おすすめ度 ★★★☆☆)
基礎データ
連動対象 | なし |
---|---|
ファンド設定日 | 2000年7月26日 |
分類 | 国内株式型アクティブ |
基準価格 | 20,200円 |
最低申込金額 (SBI証券) |
100円〜 |
購入時手数料![]() |
無料 |
運用管理費用 (信託報酬) ![]() |
1.944% |
信託財産留保額![]() |
0.3% |
運用資産額 | 15.16億円 |
トータルリターン![]() (1年/3年/5年) |
33.83% / 12.34% / 21.35% |
⇒最新のチャート・基礎データはこちらよりご覧になれます。
投資信託の紹介
購入手数料は無料ですが、運用管理費用は1.89%と高めに設定されています。購入は“100円から(SBI証券の場合)”でき、純資産総額は16億円となっています。
組入れ上位銘柄を見る限り、経済・社会への対応はできても、“価値を増大”できそうな企業はソフトバンクくらいしか見当たりませんね(汗”) あとは、高齢化に伴い大塚ホールディングスの業績が緩やかに伸びていくくらいでしょうか。なんとも冴えないポートフォリオですが、パフォーマンスを見ると、好況期は市場平均を上回っており、ある程度の評価を与えたいところです。ただ、不況期は手数料の差分、パフォーマンスが下回っていますので何とも言えません。