ニッセイ健康応援ファンド
(最終更新日 2017/12/06)
「ニッセイ健康応援ファンド」は、高齢化社会を迎える今後において、とくに成長が見込まれる企業の株式で作られた投資信託です。アクティブ型なので手数料は高くなっています。(おすすめ度 ★★★★☆)
基礎データ
連動対象 | なし |
---|---|
ファンド設定日 | 2008年4月25日 |
分類 | 国内株式型アクティブ |
基準価格 | 14,573円 |
最低申込金額 (SBI証券) |
100円〜 |
購入時手数料![]() |
無料 |
運用管理費用 (信託報酬) ![]() |
1.5822% |
信託財産留保額![]() |
無料 |
運用資産額 | 91.39億円 |
トータルリターン![]() (1年/3年/5年) |
26.26% / 17.15% / 25.11% |
⇒最新のチャート・基礎データはこちらよりご覧になれます。
投資信託の紹介
購入手数料は無料、運用管理費用も1.5822%と高めに設定されています。購入は“100円から(SBI証券の場合)”できます。純資産総額は19億円と少なく、このままで資金が集まらないようだと、ファンドが繰上げ償還(返金)されてしまいそうです。
「高齢化社会で成長が期待される企業に投資する」というのは面白いですね。予想は大抵アテになりませんが、人口推移の予想は戦争などが起きない限りだいたい当たります。これから需要が増える高齢者向けサービスは、成長が確実に見込める数少ないマーケットですので、多少のリスクを犯してでも、この分野に集中的に投資するのは理にかなっていると思います。
実際、リーマンショックで株価は大きく下りましたが、このファンドの基準価額はほぼ元の水準にまで回復しており、需要の底堅さを感じさせます。もちろん、日経平均よりもずっと良いパフォーマンスを残しています。