スパークス・M&S・ジャパン・ファンド(愛称:華咲く中小型)
(最終更新日 2017/11/09)
「スパークス・M&S・ジャパン・ファンド(愛称:華咲く中小型)」は、日本の中小型株式を運用している投資信託です。実態価値と市場価値との差が大きく開き、それが今後埋まっていくと思われる銘柄に投資しています。アクティブ型ということもあり、手数料はかなり高くなっています。(おすすめ度 ★★★★☆)
基礎データ
連動対象 | なし |
---|---|
ファンド設定日 | 2007年1月31日 |
分類 | 国内株式型アクティブ |
基準価格 | 27,333円 |
最低申込金額 (SBI証券) |
100円〜 |
購入時手数料![]() |
無料 |
運用管理費用 (信託報酬) ![]() |
2.0196% |
信託財産留保額![]() |
0.3% |
運用資産額 | 166.70億円 |
トータルリターン![]() (1年/3年/5年) |
47.65% / 21.39% / 33.59% |
⇒最新のチャート・基礎データはこちらよりご覧になれます。
投資信託の紹介
購入手数料は無料ですが、運用管理費用は2.0196%と、かなり高めに設定されています。購入は“100円から(SBI証券の場合)”できますが、2017年1月に償還(資金返却)する予定で、純資産総額は4億円となっています。
中小型株ということで、JASDAQ指数と価格推移を比較してみましたが、ほとんど同じ動きをしていますね。値動きは、「下落時は市場平均より落ち込み、上昇時は市場平均より伸びる」典型的なアクティブファンドです。JASDAQ指数に連動するインデックス型ファンドが販売されていませんので、代わりに購入するにはちょうど良いファンドかと思います。