三井住友TAM-i-SMT TOPIXインデックス(ノーロード)
「三井住友TAM-i-SMT TOPIXインデックス(ノーロード)」は、国内株式に投資し、TOPIX(東証株価指数)への連動をめざして運用しているインデックスファンドです。TOPIXは、東証1部に上場する株式を時価総額に応じて組み入れて算出した指数です。(おすすめ度 ★★★★☆)
基礎データ
連動対象 | TOPIX (東証株価指数) |
---|---|
ファンド設定日 | 2018年1月12日 |
分類 | 日本株式型インデックス |
基準価格 | 8,942円 |
最低申込金額 (SBI証券) |
100円〜 |
購入時手数料![]() |
無料 |
運用管理費用 (信託報酬) ![]() |
0.1836% |
信託財産留保額![]() |
無料 |
運用資産額 | 0.64億円 |
トータルリターン![]() (1年/3年/5年) |
-5.21% / -% / -% |
⇒最新のチャート・基礎データはこちらよりご覧になれます。
投資信託の紹介
三井住友トラスト・アセットマネジメントが運用しているTOPIX連動型の投資信託です。購入・売却時の手数料が無料で、運用管理費用も0.1836%と、同タイプの投資信託の中では低い水準にあります。しかし、運用開始から期間が短いこともあり、純資産総額が2019年4月現在1億円に満たない点が気になる点です。純資産総額が少ない場合、投資信託の繰り上げ償還の可能性もあるので、資金の流入動向を随時チェックしておきましょう。