大和住銀−エス・ビー・日本株オープン225
(最終更新日 2017/11/29)
「大和住銀−エス・ビー・日本株オープン225」は、日経平均への連動を目指して運用する投資信託です。インデックス型ですが手数料はそれほど安くなっていません。(おすすめ度 ★★★☆☆)
基礎データ
連動対象 | 日経平均 |
---|---|
ファンド設定日 | 1996年3月22日 |
分類 | 国内株式型インデックス |
基準価格 | 12,185円 |
最低申込金額 (SBI証券) |
100円〜 |
購入時手数料![]() |
無料 |
運用管理費用 (信託報酬) ![]() |
0.648% |
信託財産留保額![]() |
0.3% |
運用資産額 | 258.16億円 |
トータルリターン![]() (1年/3年/5年) |
27.99% / 11.74% / 21.29% |
⇒最新のチャート・基礎データはこちらよりご覧になれます。
投資信託の紹介
購入手数料は無料、運用管理費用は0.648% と、日本株のインデックスファンドにしては高めに設定されています。購入は“100円から(SBI証券の場合)”でき、純資産総額は313億円となっています。
パフォーマンスは、きっちり日経平均に連動しており、まったく問題ありません。むしろ、配当を再投資している分、やや上回っているくらいです。それだけに購入手数料1.05%が残念です。現在人気の日本株インデックスファンドは、購入手数料を“無料”にしていますので、スタートでいきなりパフォーマンスに差がついてしまいます。すでに保有されている方は、運用自体にはまったく問題ありませんし、売却時に手数料が発生しますので、そのまま保有していれば良いでしょう。