One-DIAM新興企業日本株ファンド
(最終更新日 2019/10/02)
「One-DIAM新興企業日本株ファンド」は、今後値上がりが期待できる国内の新興企業に投資するするアクティブ型の投資信託です。この投資信託が指す新興企業とは、新興市場の銘柄に限定されるものでなく、優れた経営者のもとで新しいビジネスモデルや経営戦略を実行し、企業価値を増大させている企業も含まれます。(おすすめ度 ★★☆☆☆)
基礎データ
連動対象 | なし |
---|---|
ファンド設定日 | 2013年5月21日 |
分類 | 国内株式型アクティブ |
基準価格 | 14,647円 |
最低申込金額 (SBI証券) |
100円〜 |
購入時手数料![]() |
3.24% (500万円未満) |
運用管理費用 (信託報酬) ![]() |
1.7064% |
信託財産留保額![]() |
0.3% |
運用資産額 | 192.23億円 |
トータルリターン![]() (1年/3年/5年) |
-15.03% / 6.98% / 5.34% |
⇒最新のチャート・基礎データはこちらよりご覧になれます。
投資信託の紹介
購入手数料は3.24%(500万円未満)です。また、運用管理費用は1.7064%と、アクティブファンドの中でもかなり高い水準に設定されています。組入上位銘柄には、ゲームメーカーの「セガサミーホールディングス」、通信会社の「ソフトバンク」、金融サービスの「SBIホールディングス」、リース事業等をてがける「オリックス」などの企業が名を連ねています。ただ、トータルリターンは日経平均連動型のインデックスファンドと同程度となっており、購入手数料の負担を考えると、購入手数料が無料のインデックスファンドに優位があります。