ニッセイ日本勝ち組ファンド
(最終更新日 2017/12/06)
「ニッセイ日本勝ち組ファンド」は、東証一部に上場する企業の中から、いわゆる“勝ち組”と呼ばれる企業の株式に投資しています。アクティブ型なので手数料は少し高くなっています。(おすすめ度 ★★★★☆)
基礎データ
連動対象 | なし |
---|---|
ファンド設定日 | 2003年3月25日 |
分類 | 国内株式型アクティブ |
基準価格 | 18,766円 |
最低申込金額 (SBI証券) |
100円〜 |
購入時手数料![]() |
無料 |
運用管理費用 (信託報酬) ![]() |
1.08% |
信託財産留保額![]() |
無料 |
運用資産額 | 157.60億円 |
トータルリターン![]() (1年/3年/5年) |
25.37% / 7.46% / 16.81% |
⇒最新のチャート・基礎データはこちらよりご覧になれます。
投資信託の紹介
購入手数料は無料、運用管理費用も1.08%と少し高めに設定されています。購入は“100円から(SBI証券の場合)”でき、今のところ分配金を毎年出しています。純資産総額は192億円となっています。
組入れ銘柄を見ても「勝ち組」企業がそれほどいるとは思えなかったのですが、日経平均と連動するインデックスファンドと、設定以降のパフォーマンスを比較してみたところ、こちらの方が15%ほど上回っていました。好況期のパフォーマンスはほとんどインデックスファンドと変わらなかったのですが、不況転換後の反発がこちらの方が大きかったです。それだけ地力の強い企業に投資できていたということでしょうか。私はアクティブファンドに対しては厳しい考えなのですが、これは珍しく良いアクティブファンドではないでしょうか。