岡三−三重県応援ファンド
(最終更新日 2017/12/06)
「岡三−三重県応援ファンド」は、三重県に関連する株式と、国内外債券、Jリートを運用する投資信託です。構成比率は、株式が25%、債券が45%、Jリートが25%となっています。アクティブ型ということもあり手数料は少し高くなっています。(おすすめ度 ★★☆☆☆)
基礎データ
連動対象 | なし |
---|---|
ファンド設定日 | 2005年9月22日 |
分類 | 国内株式型アクティブ |
基準価格 | 9,653円 |
最低申込金額 (SBI証券) |
100円〜 |
購入時手数料![]() |
2.16% |
運用管理費用 (信託報酬) ![]() |
1.188% |
信託財産留保額![]() |
0.1% |
運用資産額 | 18.64億円 |
トータルリターン![]() (1年/3年/5年) |
11.52% / 4.46% / 11.60% |
⇒最新のチャート・基礎データはこちらよりご覧になれます。
投資信託の紹介
購入手数料は2.16%、運用管理費用も1.188%と少し高めに設定されています。購入は“100円から(SBI証券の場合)”はじめることができますが、四半期ごとに分配金を出していますので、元本を積み上げて複利で増やしていく「積立投資」には向いてません。純資産総額は20億円となっています。
まぁ何というか変なファンドですよね(汗”) 三重県を応援するファンドなら、関連株式100%にすれば良いのに、債券やリートがそれ以上に含まれているものですから、何だかよくわからないファンドになっています。パフォーマンス自体も平凡ですし、三重県に特別な思い入れがない限り、購入する理由はないかと思います。