SBI−小型成長株ファンド ジェイクール(愛称:jcool)
(最終更新日 2017/12/07)
「SBI−小型成長株ファンド ジェイクール(愛称:jcool)」は、“新たに成長を加速する”という企業家精神にあふれた企業の発行する株式を運用している投資信託です。アクティブ型ということもあり手数料はかなり高くなっています。(おすすめ度 ★☆☆☆☆)
基礎データ
連動対象 | なし |
---|---|
ファンド設定日 | 2005年12月26日 |
分類 | 国内株式型アクティブ |
基準価格 | 14,311円 |
最低申込金額 (SBI証券) |
基準価格による 一口 |
購入時手数料![]() |
無料 |
運用管理費用 (信託報酬) ![]() |
1.836% |
信託財産留保額![]() |
0.3% |
運用資産額 | 71.97億円 |
トータルリターン![]() (1年/3年/5年) |
69.46% / 27.34% / 35.79% |
⇒最新のチャート・基礎データはこちらよりご覧になれます。
投資信託の紹介
購入手数料は無料ですが、運用管理費用は1.836%とかなり高めに設定されています。積み立ては取り扱っておらず、純資産総額は52億円となっています。
組入れ銘柄を見てもなんだかピンと来ませんね。私は四季報の通読を年に1回はするのですが、これらの銘柄はあまり気にせず飛ばしていたと思います。とりあえず日経平均と連動するインデックスファンドと設定来のパフォーマンスを比べてみましたが圧倒的に下回っています(汗”) これは問答無用で“ない”ですね。