三井住友-三井住友・配当フォーカスオープン
(最終更新日 2019/03/14)
「三井住友-三井住友・配当フォーカスオープン」は、配当に着目した銘柄選択により信託財産の成長をめざしているアクティブ型の投資信託です。「配当などによる株主還元」に積極的な企業は、収益の将来性と財務健全性をそなえた企業であるとの観点から配当に着目しています。決算は年1回で、原則として配当などの収益から分配します。(おすすめ度 ★★★★★)
基礎データ
連動対象 | なし |
---|---|
ファンド設定日 | 2004年6月22日 |
分類 | 国内株式型アクティブ |
基準価格 | 17,710円 |
最低申込金額 (SBI証券) |
100円〜 |
購入時手数料![]() |
無料 |
運用管理費用 (信託報酬) ![]() |
0.9072% |
信託財産留保額![]() |
無料 |
運用資産額 | 52.09億円 |
トータルリターン![]() (1年/3年/5年) |
-8.86% / 12.54% / 13.40% |
⇒最新のチャート・基礎データはこちらよりご覧になれます。
投資信託の紹介
三井住友アセットマネジメントが運用している日本株式型の投資信託です。購入手数料は無料で、運用管理費用は0.9072%となっており、アクティブファンドの中では良心的なコスト水準です。組入上位銘柄には、「NTTドコモ(配当利回り4.2%)」「KDDI(3.7%)」「ジェイエイシーリクルートメント(3.2%)」などの高配当銘柄が名を連ねています。 直近5年のトータルリターンを見ても、日経平均連動型のインデックスファンドを上回っており、申し分ないパフォーマンスを残しています。