三菱UFJ−エコ・パートナーズ(愛称:みどりの翼)
(最終更新日 2017/12/11)
「三菱UFJ−エコ・パートナーズ(愛称:みどりの翼)」は、日本の株式を運用する投資信託です。環境問題に積極的に取り組んでいて、かつ投資価値の高い企業に投資します。アクティブ型ということもあり、手数料は高くなっています。(おすすめ度 ★☆☆☆☆)
基礎データ
連動対象 | なし |
---|---|
ファンド設定日 | 2000年1月28日 |
分類 | 国内株式型アクティブ |
基準価格 | 10,163円 |
最低申込金額 (SBI証券) |
100円〜 |
購入時手数料![]() |
3.24% |
運用管理費用 (信託報酬) ![]() |
1.62% |
信託財産留保額![]() |
0.3% |
運用資産額 | 11.51億円 |
トータルリターン![]() (1年/3年/5年) |
23.53% / 4.97% / 17.15% |
⇒最新のチャート・基礎データはこちらよりご覧になれます。
投資信託の紹介
購入手数料は3.24%で、運用管理費用も1.62%とかなり高めに設定されています。購入は“100円から(SBI証券の場合)”でき、純資産総額は11億円となっています。
「環境問題に積極的に取り組んでいる企業」ということですが、上記の組入上位銘柄を見る限り、普通の大型株ファンドですね。パフォーマンスもTOPIX[東証株価指数]に連動しており、まったく独自性を感じられません。このような平凡な投資信託を買うために、3.15%もの手数料を払うことはないでしょう。インデックスファンドなら、購入手数料は“無料”で運用管理費用も1%未満ですからね。