eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)
「三菱UFJ国際 - eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)」は、日経平均株価に連動するように作られたインデックスファンドです。日経平均連動型の投資信託の中でも、運用コストが最低水準に設定されています。(おすすめ度 ★★★★★)
基礎データ
連動対象 | 日経平均株価 |
---|---|
ファンド設定日 | 2018年2月2日 |
分類 | 国内株式型インデックス |
基準価格 | 10,169円 |
最低申込金額 (SBI証券) |
100円~ |
購入時手数料![]() |
無料 |
運用管理費用 (信託報酬) ![]() |
0.154%以内 |
信託財産留保額![]() |
無料 |
運用資産額 | 106.58億円 |
トータルリターン![]() (1年/3年/5年) |
20.57% / -% / -% |
⇒最新のチャート・基礎データはこちらよりご覧になれます。
投資信託の紹介
三菱UFJ国際投信が運用している日本株式型の投資信託です。運用コストが低いことで定評のあるeMAXIS Slimシリーズの1本です。購入・売却手数料は無料で、運用管理費用も0.154%以内です。この水準は日経平均連動型の投資信託の中では最安水準にあります。そのため、積立投資など長期にわたる資産運用に向いている商品の1つです。
組み入れ上位銘柄の構成比率は、ユニクロを展開する「ファーストリテイリング(8.7%)」、通信大手の「ソフトバンクグループ(4.5%)」、工作機械用の制御装置で世界首位の「ファナック(3.2%)」、auブランドで携帯事業を展開する「KDDI(2.9%)」、半導体製造装置で世界4位の「東京エレクトロン(2.7%)」、となっています。
この投資信託が運用を始めたのが2018年2月で運用実績はまだ短いですが、運用コストの低さを追い風に、順調に資金が集まっています。