三菱UFJ−インデックス225オープン
(最終更新日 2017/12/08)
「三菱UFJ−インデックス225オープン」は、日経平均と連動するように作られた投資信託です。インデックス型ですが手数料がやや高くなっています。(おすすめ度 ★★★☆☆)
基礎データ
連動対象 | 日経平均 |
---|---|
ファンド設定日 | 1998年11月9日 |
分類 | 国内株式型インデックス |
基準価格 | 14,334円 |
最低申込金額 (SBI証券) |
100円〜 |
購入時手数料![]() |
0.54% (1億円未満) |
運用管理費用 (信託報酬) ![]() |
0.6696% |
信託財産留保額![]() |
0.4% |
運用資産額 | 707.59億円 |
トータルリターン![]() (1年/3年/5年) |
26.04% / 10.73% / 20.89% |
⇒最新のチャート・基礎データはこちらよりご覧になれます。
投資信託の紹介
購入手数料は0.54%、運用管理費用は0.6696%とインデックスファンドとしては少し高めに設定されています。購入は“100円から(SBI証券の場合)”はじめることができますが、年に1度分配金を出していますので、元本を積み上げて複利でふやしていく積立投資とは相性がよくありません。純資産総額は725億円となっています。
同類のインデックスファンドと比べ、手数料がやや高いのが気になりますが、設定来のパフォーマンスを比べてみるとほとんど差がありません。よって、分配金を年に1度もらいたい方はこちらを購入するという選択もありかと思います。ただ、上昇相場においては、分配金で元本を減らすよりも、そのまま運用してもらった方が合計リターンは大きくなります。