日本好配当利回り株オープン(3ヵ月決算型)
(最終更新日 2017/12/11)
「日本好配当利回り株オープン(3ヵ月決算型)」は、日本の株式を運用している投資信託です。予想配当利回りの高い銘柄を中心に投資しています。アクティブ型なので手数料は高くなっています。(おすすめ度 ★★☆☆☆)
基礎データ
連動対象 | なし |
---|---|
ファンド設定日 | 2005年6月7日 |
分類 | 国内株式型アクティブ |
基準価格 | 10,798円 |
最低申込金額 (SBI証券) |
100円〜 |
購入時手数料![]() |
2.16% (1億円円未満) |
運用管理費用 (信託報酬) ![]() |
1.08% |
信託財産留保額![]() |
0.3% |
運用資産額 | 158億円 |
トータルリターン![]() (1年/3年/5年) |
21.32% / 10.38% / 17.80% |
⇒最新のチャート・基礎データはこちらよりご覧になれます。
投資信託の紹介
購入手数料は2.16%で、運用管理費用は1.08%に設定されています。購入は“100円から(SBI証券の場合)”できますが、3か月ごとに分配金を出していますので、利益が利益を生む「複利効果」はあまり期待できません。純資産総額は158億円となっています。
東証1部銘柄の予想配当利回りが1.78%であるのに対して、当ファンドの予想配当利回りは3.09%となっています。現在の純資産総額に対して、年間に出す分配金の合計は1.2%ほどなので、株価が一定であれば、元本を減らさずに分配金を受け取ることができます。ただ、3%の利益なんて、株価が下落すれば一瞬でトビますので、あまり重視する必要はないかと思います。