日興-日興グローイング・ベンチャーファンド
(最終更新日 2019/06/21)
「日興-日興グローイング・ベンチャーファンド」は、日本の高成長新興企業の株式に投資をするアクティブファンドです。(おすすめ度 ★★☆☆☆)
基礎データ
連動対象 | なし |
---|---|
ファンド設定日 | 2003年07月18日 |
分類 | 日本株式型アクティブ |
基準価格 | 47,161円 |
最低申込金額 (SBI証券) |
100円〜 |
購入時手数料![]() |
3.24% |
運用管理費用 (信託報酬) ![]() |
2.052% |
信託財産留保額![]() |
0.5% |
運用資産額 | 233.86億円 |
トータルリターン![]() (1年/3年/5年) |
-6.13% / 30.27% / 23.46% |
⇒最新のチャート・基礎データはこちらよりご覧になれます。
投資信託の紹介
日興アセットマネジメントが運用しているアクティブ型の投資信託です。購入手数料が3.24%と、かなり高い水準にあります。また、信託財産留保額が0.5%ですので、売却のときにも手数料がかかります。運用管理費用は2.052%と、同タイプの投資信託の中では割高の水準にあります。
日本の高成長新興企業に投資をしています。一部上場が63.3%、二部が3.7%、ジャスダック3.2%、マザーズ29.8%という構成比率です。業種ではサービス業が約40%、ITが約30%です。過去3年・5年、日本の株式相場が堅調な時期の成績を見ると、年率20%超のリターンを出しています。しかし直近1年、相場が低調な時期の成績は、日経平均株価と同等のパフォーマンスとなっています。下落相場には注意が必要そうです。