プロモーションを含みます。
詳細

PR

開く

ブルーモ証券(bloomo)の手数料は高い?デメリットやNISAについて詳しく紹介

ブルーモ証券(bloomo)の手数料は高い?デメリットやNISAについて詳しく紹介
ブルーモ証券(bloomo)の手数料は高い?デメリットやNISAについて詳しく紹介

ブルーモ証券(bloomo)は、米国株・米国ETF投資アプリ「Bloomo」を提供する日本の証券会社です。見やすいデザイン設計や初心者に特化した投資機能が特徴で、「何に投資するかは自分で決めたいけど、面倒な手続きはおまかせしたい!」という人におすすめです。

このページでは、「Bloomoの手数料は高い?」という疑問から「NISAの特徴」までわかりやすく解説しています。

bloomoアプリインストールQRコード
こちらのQRコードから
インストールいただけます。

約2分で口座開設完了します。

ブルーモ証券(bloomo)とは

ブルーモ証券のロゴ

ブルーモ証券とは、2022年6月に設立された比較的新しい日本の証券会社です。ブルーモ証券代表取締役である中村仁氏は、財務省で国際金融業に従事した経験や、アメリカに本社をおくコンサルティング会社「マッキンゼー・アンド・カンパニー」で金融機関の新規授業戦略をリードした経験をもちます。

金融に携わっていくなかで中村氏は、資産運用が必須となった「新しい投資家」に向けたコンテンツの必要性を感じるようになったといいます。

ブルーモ証券が提供するアプリ「Bloomo」は、まさに、投資初心者がつまずきがちな「何を買ったらわからない」、「どう買えばいいのかわからない」を解消してくれます。より手軽に情報を獲得できて、よりかんたんに投資を実現できるので、金融リテラシーが自然と身につく最強のアプリと言えるでしょう。

約2分で口座開設完了します。

安全性は?怪しい?

比較的新しい証券会社ということもあり「安全性は?」「怪しい?」と気になる人もいるでしょう。

金融商品の取引をおこなうためには、原則として内閣総理大臣の登録を受ける必要があります。ブルーモ証券は、2023年6月に「第1種金融商品取引業者」の登録を完了させています。

「金融商品取引業者」としての金融庁のホームページに登録されていますので、その点はご安心ください。

アプリの使い方

ブルーモ証券のアプリ画面
出典:ブルーモ証券

ブルーモ証券が提供するアプリ「Bloomo」の最大の特徴は、他人のポートフォリオをコピーできる点です。

アプリには、ウォーレン・バフェットやビル・ゲイツのような著名投資家のポートフォリオや、テクノロジーやヘルスケアに特化したポートフォリオが多く掲載されています。

これらのポートフォリオをそのまま自分のポートフォリオとして登録もできますし、自分好みにアレンジを加えられます。もちろんイチからご自身の手でポートフォリオを作成することも可能です。

目標とするポートフォリオが設定すれば、手間のかかる円からドルへの両替手続きや買い付けはBloomoが実行してくれます。少額の入金でも、0.0001株から取引ができるので、資金を無駄なく投資に回せるのもうれしいポイントです。

Bloomoのポートフォリオ設定画面
出典:ブルーモ証券

自分の決めたポートフォリオとズレが生じたときは、「リバランス」をタップするだけ、自動で調整してくれます。

後から欲しい銘柄が出てきたときや、目標のポートフォリオを変更した時などは、自分で売買をすることなく調整してくれるので大変便利です。

ブルーモ証券のデメリット【手数料は高い?】

Bloomoのデメリットとしてあげられるのは、次の4点です。

  • 取扱商品が米国株・米国ETFのみ
  • 出金手数料がかかる
  • 最低投資金額が10万円以上
  • 残高手数料がかかる

取扱商品が米国株・米国ETFのみ

Bloomoでは、米国株と米国ETFのみが提供されています。国内株や米国以外の株で取引をしたい人にはデメリットとなるでしょう。

出金手数料がかかる

Bloomoでは、銀行口座への出金に一律145円の振込手数料がかかります。また、出金依頼後、口座に振り込まれるまでに3営業日程度かかります。

最低投資資金が10万円以上

Bloomoでは、初回入金額が10万円に設定されています。初回に大きな資金を用意しないと、はじめられない点は、デメリットとなりそうです。

残高手数料がかかる

Bloomoでは、口座残高に対し、年率0.55%の手数料がかかります。10万円を口座に入金すると、毎月45円の手数料がかかる計算です。

なお、米国株や米国ETFの取引手数料はかかりません。何度取引しても無料です。

ロ残高手数料は高い?

Bloomoの残高手数料が高いと思う人もいるでしょう。

しかし、AIを活用して、資産運用をすべておまかせできるサービス「ロボットアドバイザー」と比べると手数料は低く抑えられています。

ロボットアドバイザーは、商品選びから自動でおこなってもらえます。対して、Bloomoの場合、商品は自分で選べるのが特徴です。その分、残高に対する手数料も一般的なロボットアドバイザーと比べると低く設定されているのです。

<Bloomoとロボアドの手数料比較>
比較項目 Bloomo 一般的なロボアド
残高手数料 年率0.55% 年率1.1%
取引手数料 なし なし
為替手数料 0.25% なし

「どんな商品を選べばいいのか」という悩みは、Bloomoにある機能を利用することで自然と解決できるでしょう。

また、Bloomoでは、売買取引をすべて自動でおこなってもらえます。為替や購入手続きが心配で取引に進めない人には、魅力的なサービスではないでしょうか。

投資商品は自分で選びたいけど、売買取引はすべておまかせしたい人にメリットの多い証券会社といえそうです。

ブルーモ証券のインストールQRコード
こちらのQRコードから
インストールいただけます。

約2分で口座開設完了します。

かんたんNISAの特徴

Bloomoでは、NISA口座も開設できます。NISA制度をフルに活かしたポートフォリオも掲載されているので、コピーするだけで、かんたんにNISAをはじめられます。

NISA口座を優先して、自動で投資をおこなってくれるので、通常口座とNISA口座を分けて考える必要もありません。反対に、出金するときは、通常口座を優先して売却してもらえます。

つみたて設定もできるので、毎月の積み立てを忘れることもありません。毎月引き落としする口座を設定するだけで完了です。月1万円から投資できます。もちろん、つみたて投資枠、成長投資枠のどちらもフルで活用できます。
※入金額が10万円未満の場合は、入金額の1/3がつみたて投資枠で買い付けされます。

Bloomoのつみたて設定画面
出典:ブルーモ証券

かんたんNISAの残高手数料は、NISAの枠ごとに異なります。

<かんたんNISAの残高手数料>
比較項目 NISAつみたて投資枠 NISA成長投資枠
手数料 0% 0.88%

ブルーモ証券のキャンペーン

早期入金キャンペーン

早期入金キャンペーン
出典:ブルーモ証券
  1. ブルーモ証券で口座開設する。(2024年12月31日まで)
  2. キャンペーンにエントリーする。
  3. ブルーモ証券口座に30万円以上入金する。(口座開設完了から1週間以内)
  4. 出金依頼をしない。(口座開設完了から1週間以内まで)
  5. もれなく1か月分の残高手数料が割引されます。(上限:500円)
ブルーモ証券のインストールQRコード
こちらのQRコードから
インストールいただけます。

約2分で口座開設完了します。

NISA口座開設キャンペーン

NISA口座開設キャンペーン
出典:ブルーモ証券
  1. ブルーモ証券で口座開設する。(2024年12月31日まで)
  2. キャンペーンにエントリーする。
  3. ブルーモ証券口座に30万円以上入金する。(口座開設完了から1週間以内)
  4. ブルーモ証券でNISA口座を開設する。
  5. もれなく2か月分の残高手数料が割引されます。(1か月の上限:500円)
ブルーモ証券のインストールQRコード
こちらのQRコードから
インストールいただけます。

約2分で口座開設完了します。

FOLLOW

  • X(旧Twitter)
  • TikTok
  • Instagram
  • Threads
  • note