SBI日本シリーズの買い方【高配当株式はどこで買える?新NISAは?】
SBI日本シリーズは、SBIアセットマネジメントが提供するファンドシリーズです。このページでは、SBI日本高配株式(分配)ファンド(年4回決算型)を中心に「どこで買えるか」、「新NISAで買えるか」など解説しています。
このページのもくじ
2024年5月8日、「SBI・J-REIT(分配)ファンド(年4回決算型)」が新規設定されます。
SBI日本シリーズの買い方
SBI日本シリーズは、極めて低コストに設定されているアクティブファンドシリーズです。その信託報酬はインデックスファンドを下回る水準です。
どこで買える?
SBI日本シリーズは、SBI証券でのみ買える投資信託です。他の証券会社では買えません。
銘柄名 | SBI | マネックス | 松井 | 楽天 |
---|---|---|---|---|
日本高配当株式(分配) | - | - | - | |
日本国債(分配) | - | - | - |
新NISAは?
SBI日本シリーズは、新NISAの「成長投資枠」対象銘柄です。ただし、要件を満たしていない「つみたて投資枠」では買えません。
銘柄名 | つみたて 投資枠 |
成長 投資枠 |
---|---|---|
日本高配当株式(分配) | - | |
日本国債(分配) | - |
日本高配当株式(分配)ファンド【年4回決算型】
SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)は、極めて低コストで国内の高配当株に投資できるアクティブファンドです。その信託報酬は「サクっと日経225」や「eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)」などを下回ります。
銘柄名 | 信託報酬 |
---|---|
SBI日本高配当株式(分配)ファンド (年4回決算型) |
0.099% |
サクっと日経225 | 0.1133% |
eMAXIS Slim 国内株式 (日経平均) |
0.143% |
日経平均高配当利回り株ファンド | 0.693% |
ポートフォリオの構築
予想配当利回りが市場平均と比較して高い銘柄を中心に、投資銘柄を選別します。
- 配当の状況
- 企業のファンダメンタルズ要因
- 株価のバリュエーション等に関する評価・分析 など
年4回分配
年4回※決算を行い、分配方針に基づき分配を行います。
※原則として1月・4月・7月・10月の各10日。休業日の場合は翌営業日。
ラインナップ
銘柄名 | 信託報酬 |
---|---|
SBI日本高配当株式(分配)ファンド (年4回決算型) |
0.099% |
SBI日本国債(分配)ファンド (年4回決算型) |
0.099% |
SBI証券のキャンペーン
SBI証券との限定タイアッププログラム
- SBI証券に新規口座開設する。※1
(住信SBIネット銀行の口座がなければ、同時に申し込んでおきましょう) - 住信SBIネット銀行のSBIハイブリッド預金の利用申込を完了させる。※2
- SBI証券の口座に2万円以上入金して、住信SBIネット銀行のSBIハイブリッド預金に一括で自動振替する。※3
- もれなく現金2,500円+オリジナルレポートがプレゼントされます。
※1 口座開設申し込み日の翌月20日までに、必要書類を提出して完了させる
※2 口座開設申し込み日の翌月最終営業日の前営業日まで
※3 口座開設申し込み日の翌月最終営業日まで
約5分で申込み完了します。
以下のキャンペーンもあわせてご利用いただけます。
NISAやるならSBIでGO!NISA応援キャンペーン
※キャンペーン①、キャンペーン③は終了しました。
キャンペーン②
- SBI証券に総合口座+NISA口座を新規口座開設する。(2025年2月28日まで)
★現金2,500円+オリジナルレポート
限定タイアップキャンペーンを併用 - 新NISAのクイズ3問に全問正解する。(2025年2月28日まで)
ヒント:新NISAとは【いつから?年間投資上限額は?非課税保有期間は?】 - キャンペーン②にエントリーする。
(口座開設してから、キャンペーンページへのエントリーが必要です。) - もれなく現金2,000円がプレゼントされます。(2025年3月末頃)
約5分で申込み完了します。
NISAデビュー!4,000円 ゲットキャンペーン
- NISAやるならSBIでGO!NISA応援キャンペーンのキャンペーン②の条件を満たす。
- NISA口座で投信積立を合計1万円以上買付約定する。(2025年1月7日~2025年3月31日)
- 対象期間中にキャンペーン条件すると、もれなく現金4,000円がプレゼントされます。
- 抽選で1名には、現金10万円が当たります!
約5分で申込み完了します。