たわらノーロード ゴールドが新規設定!いつからどこで買える?買い方を詳しく解説
アセットマネジメントOneが、たわらノーロード ゴールドを新規設定します。
たわらノーロード ゴールドは、LBMA金価格(円換算ベース)に連動する成果を目指して運用されるインデックスファンドです。
たわらノーロード ゴールドの設定日は、2025年9月22日です。SBI証券、楽天証券、マネックス証券で買えます。
LBMA金価格(円換算ベース)に連動
たわらノーロード ゴールドは、LBMA金価格(円換算ベース)に連動する成果を目指して運用されるインデックスファンドです。
LBMA金価格とは、1トロイオンスあたりの金地金価格(米ドル建て)のことです。ロンドン時間の午後に発表されます。LBMA金価格(円換算ベース)は、LBMA金価格を円換算したものです。
トロイオンスは、金の計量に使用される単位で、1トロイオンスは、31.1034768グラムです。
投資対象
金地金価格への連動をめざす上場投資信託証券(ETF)を通じて、LBMA金価格(円換算ベース)に連動する成果を目指して運用されます。
金地金への直接投資はおこないません。
分配方針
年1回の決算時(毎年10月12日、休業日の場合は翌営業日)に繰越分を含めた経費控除後の配当等収益および売買益等の全額を対象として、分配がおこなわれます。
初回決算日は2026年10月13日です。
新NISA対象枠
新NISAでは、成長投資枠で投資できる見込みです。
つみたて投資枠で購入できないのは、主たる投資の対象資産に株式が含まれないためです。
【買い方】いつから?どこで買えるの?
たわらノーロード ゴールドの設定日は、2025年9月22日です。SBI証券、楽天証券、マネックス証券で買えます。
たわらノーロード ゴールドを購入するなら、SBI証券かマネックス証券がおすすめです。SBI証券とマネックス証券では、投資信託の保有額に応じて毎月ポイントがもらえます。楽天証券では、毎月ポイント還元はありません。
SBI証券の口座開設キャンペーン
SBI証券との限定タイアッププログラム

- SBI証券に新規口座開設する。※1
(住信SBIネット銀行の口座がなければ、同時に申し込んでおきましょう) - 住信SBIネット銀行のSBIハイブリッド預金の利用申込を完了させる。※2
- SBI証券の口座に2万円以上入金して、住信SBIネット銀行のSBIハイブリッド預金に一括で自動振替する。※3
- もれなく現金2,500円+オリジナルレポートがプレゼントされます。
※1 口座開設申し込み日の翌月20日までに、必要書類を提出して完了させる
※2 口座開設申し込み日の翌月最終営業日の前営業日まで
※3 口座開設申し込み日の翌月最終営業日まで
約5分で申込み完了します。
マネックス証券の口座開設キャンペーン
【最大2,000ポイント】新規口座開設&NISAで買付キャンペーン!


- キャンペーンページのクイズに答えて正解する。
クイズに挑戦する
クイズのヒントを見る(ヒント掲載記事に移動します。)
- 正解すると表示される「キャンペーンコード」を口座開設申込みフォームの「キャンペーンコード/紹介コード」欄に入力する。
- 口座開設の申し込みを完了させる。
- dアカウント連携をする。(口座開設申し込みの翌月末まで)
「MY PAGE」の上部にある「dアカウント連携はこちら」をクリック→dアカウント連携ページの「dアカウント連携をする」ボタンからdアカウント連携の手続きができます。 - もれなく1,000ポイントがプレゼントされます。
- マネックス証券にNISA口座を開設する。(口座開設申し込みの翌々月末まで)
- もれなく1,000ポイントがプレゼントされます。
約5分で申込み完了します。
楽天証券の口座開設キャンペーン
この記事の執筆者

やさしい投資信託のはじめ方編集部
Twitter「@toushikiso」でも情報発信中です!
「やさしい投資信託のはじめ方」は、これから投資をはじめたい!という方に投資信託を使った投資方法を紹介する、初心者向けのサイトです。口座開設から積立投資、新NISAやiDecoなど、将来の資産形成に役立つ情報を紹介しています。
更新情報はトップページでご確認ください。