SOXLで配当金生活【権利確定日はいつ?利回りいくら?2025年最新】
SOXL(Direxion デイリー半導体株ブル3倍ETF)は、PHLXセミコンダクター・セクター指数の3倍のパフォーマンスへの連動を目指す海外ETFです。米国に上場している半導体関連企業が対象とされています。
このページのもくじ
SOXLの配当利回り・権利確定日
SOXLの直近配当利回りは2.14%です。
権利落ち日※ | 権利確定日 | 1株あたりの配当 |
---|---|---|
2025年 3月25日 |
2025年 3月26日 |
0.06477ドル |
2024年 12月23日 |
2024年 12月24日 |
0.07683ドル |
2024年 9月24日 |
2024年 9月25日 |
0.05955ドル |
2024年 6月25日 |
2024年 6月26日 |
0.14946ドル |
※配当をもらうためには、権利落ち日の前日までに購入する必要があります。
SOXLの2025年の権利落ち日は、以下の通りとなっています。
- 2025年6月24日(火)
- 2025年9月23日(火)
- 2025年12月23日(火)
次回の配当をもらうためには、2025年6月23日(月)までに購入しておきましょう。
配当金生活シミュレーション【いくら必要?】
配当金を得るために資金がいくら必要なのか、ひと月あたりの希望額ごとにまとめました。
月3万
外国税額控除の利用なし | 2,345万円 |
---|---|
外国税額控除を利用 | 2,111万円 |
月5万
外国税額控除の利用なし | 3,909万円 |
---|---|
外国税額控除を利用 | 3,518万円 |
月10万
外国税額控除の利用なし | 7,818万円 |
---|---|
外国税額控除を利用 | 7,037万円 |
月20万
外国税額控除の利用なし | 1億5,637万円 |
---|---|
外国税額控除を利用 | 1億4,074万円 |
少額投資するならmoomoo証券がおすすめ
「いきなり大きな資金を用意するのは大変!」という方もご安心ください。少額からコツコツ投資をして、もらえる配当金を増やしていく投資手法もアリです!
少額から取引したい人におすすめなのが、米国のNASDAQ上場企業のグループ会社「moomoo証券」です。moomoo証券では、米国株の端株取引ができるサービスが提供されています。端株とは、0.99株以下の株式のことです。
SOXLは1口購入するのに、約1,800円※の資金が必要です。
しかし、moomoo証券では端株取引ができるため、0.1口の場合は約180円※と少ない資金で取引できます。
※2025年5月1日時点の為替と株価で計算

また、moomoo証券の取引手数料は業界最低水準の「約定代金×0.132%」である点も見逃せません。
SOXLの場合、取引手数料は0.1口の場合で約1円しかかかりません。
※2025年5月1日時点の為替と株価で計算
※最低取引手数料は0.01ドルです。
※別途、為替手数料が1ドルにつき25銭かかります。
メールアドレスでも登録できます。
ほかにも、moomoo証券では、過去の配当実績や組み入れ銘柄、業界分布などが一目で確認できるデータも無料で見れます!ぜひ、SOXLの銘柄分析にご活用ください!

「アプリの使い方むずかしそうだな」、「使いこなせるかな」と感じた方もご安心ください!
当サイト経由でmoomoo証券の口座を開設すると、「moomooアプリ完全攻略レポート」がもらえます!初心者の方にぜひ使っていただきたいアプリの機能をわかりやすく解説しているので、ご活用ください!
米国株の決算情報についても、アプリでの見方を詳しく解説しているので、SOXLの組み入れ銘柄への理解が深まること間違いなしです。
【当サイト限定】オリジナルレポートがもらえる!

メールアドレスでも登録できます。
NISAで保有する米国ETFの配当金については外国税額控除を受けられないため、特定口座(米国ETF投資用のサブの証券口座)で投資するのも1つの戦略です。
日本株取引スタート記念プログラム

- moomoo証券に口座開設する。
- 口座開設後、2か月間の手数料無料が適用されます。
- 証券口座に1万円以上の入金をする。
- 入金額に応じてもれなく最大100,000円相当の株抽選券がプレゼントされます。
(入金・維持額が1万円以上で抽選券1枚、30万円以上で抽選券さらに3枚)
もらえる株は、米国株と日本株です。抽選券にハズレはないので、条件を達成すれば、もれなく次の株のいずれかが当たります!
メールアドレスでも登録できます。
銘柄 | 獲得金額 | |
---|---|---|
ドル | 円換算 | |
マグニフィセント・セブン全銘柄 | 490ドル分 (70ドル×7銘柄) |
73,010円 |
テスラ(TSLA) | 300ドル分 | 44,700円 |
エヌビディア(NVDA) | 200ドル分 | 29,800円 |
アップル(AAPL) | 100ドル分 | 14,900円 |
アルファベット クラスC(GOOG) | 50ドル分 | 7,450円 |
アマゾン(AMZN) | 30ドル分 | 4,470円 |
マイクロソフト(MSFT) | 10ドル分 | 1,490円 |
メタ・プラットフォームズ(META) | 10ドル分 | 1,490円 |
マグニフィセント・セブンのうち いずれか1銘柄 |
5ドル分 | 745円 |
(2025年5月1日時点の為替で計算)
当選結果!!
当サイトの管理人が、moomoo証券の口座に30万円入金して株抽選券4枚をもらいました!!
獲得した株は・・!!

「日産自動車」2株、「ラストワンマイル」1株、「東京電力ホールディングス」1株で、合計5,382円獲得できました!皆さんはどの銘柄を獲得できるでしょうか。
メールアドレスでも登録できます。