SBI新生銀行と住信SBIネット銀行の違いを比較【どっちがおすすめ?】

「SBI新生銀行」と「住信SBIネット銀行」は、どちらもSBIホールディングス傘下の銀行です。このページでは、各銀行の違いを比較して、どちらがおすすめなのか解説しています。
このページのもくじ
SBI新生銀行と住信SBIネット銀行どっちがおすすめ?
「SBI新生銀行」と「住信SBIネット銀行」について、どちらのほうがおすすめかは利用目的に応じて異なります。それぞれに異なる特長があるためです。
【SBI新生銀行の特長】
- ポイントが貯まりやすい
- 定期預金金利が高い
- ATM利用手数料の無料回数が多い
【住信SBIネット銀行の特長】
- SBI証券との連携サービスがある
- 振込手数料の無料回数が多い
- 定額自動入金・定額自動振込ができる
SBI新生銀行の特筆すべき点は、「ポイントプログラム」によって、Tポイントなどをお得に貯められることです。詳しくは、以下のページで解説しています。
一方、住信SBIネット銀行の特筆すべき点は、SBI証券との連携サービスがある点です。SBI証券を利用する人には、住信SBIネット銀行の口座開設もされることをおすすめします。詳しくは、以下のページで解説しています。
違いを比較【一覧表】
以下の表は、「SBI新生銀行」と「住信SBIネット銀行」の違いを一覧で比較したものです。
比較項目 | SBI新生銀行 | 住信SBI ネット銀行 |
|
---|---|---|---|
円普通預金金利(年率) | 0.001~ 0.003% |
0.001% | |
円定期預金 金利(年率) |
1か月 | 0.1%※1 | 0.02% |
1年 | 0.1~ 0.2%※1 |
0.02% | |
5年 | 0.25%※1 | 0.02% | |
比較項目 | SBI新生銀行 | 住信SBI ネット銀行 |
|
ATM手数料 の無料回数 |
入金 | 回数 無制限※2 |
入出金 あわせて 月2回 ~月20回 |
出金 | 月5回~ 回数 無制限※2 |
||
振込手数料 の無料回数 (総預金残高ごと) |
0円 | 月1回 | 月5回※3 |
100万円 | 月3回 | ||
300万円 | 月10回※3 | ||
500万円 | 月5回 | ||
定額自動入金サービス | - | ![]() |
|
定額自動振込サービス | - | ![]() |
※1)インターネット限定の円定期預金(100万円以上)の金利
※2)ゆうちょ銀行(ファミマ設置含む)・全都市銀行・三菱UFJ信託銀行・三井住友信託銀行・商工中金のATMは対象外
※3)スマート認証NEOの登録がある場合
なお、ATM利用手数料・振込手数料の無料回数は、サービスの利用状況により変動します。詳しくは、次の章で解説しています。
ステージ・ランクの判定
SBI新生銀行には優遇特典「ステップアッププログラム」があります。サービスの利用状況により判定されたステージに応じて、ATM利用手数料・振込手数料の無料回数などが優遇されます。
ステージ | 条件 |
---|---|
ダイヤモンド |
|
プラチナ |
|
ゴールド |
|
シルバー |
|
スタンダード | なし |
※1)12か月の各月末時点の預入金額のうち、低い2か月分を除いた平均預入金額
※2)パワーステップアップ外貨定期2、パワード定期(お預け入れ期間6か月以上)、パワード定期プラス、パワード定期スリー、SBI証券仲介口座の株式投資信託、投資信託積み立て、外国債券、投資一任商品(SBIラップ)、マネックス証券仲介口座の株式投資信託、投資信託積み立て、外国債券、投資一任商品(ON COMPASS)が対象商品
ステージ | ATM利用※ | 振込 |
---|---|---|
ダイヤモンド | 無制限 | 月50回 |
プラチナ | 月10回 | |
ゴールド | 月5回 | |
シルバー | 月3回 | |
スタンダード | 月5回 | 月1回 |
※ゆうちょ銀行(ファミマ設置含む)・全都市銀行・三菱UFJ信託銀行・三井住友信託銀行・商工中金のATMは対象外
SBI新生銀行は「ポイントが貯まりやすいこと」や「定期預金金利が高いこと」が特長です。住信SBIネット銀行は「SBI証券との連携サービスがあること」や「振込手数料の無料回数が多いこと」が特長です。SBI証券を利用する人には、住信SBIネット銀行をおすすめします。

- SBI証券に新規口座開設する。※1
(住信SBIネット銀行の口座がなければ、同時に申し込んでおきましょう) - 住信SBIネット銀行のSBIハイブリッド預金の利用申込を完了させる。※2
- SBI証券の口座に2万円以上入金して、住信SBIネット銀行のSBIハイブリッド預金に一括で自動振替する。※3
- もれなく現金2,500円+オリジナルレポートがもらえます。
※1 口座開設申し込み日の翌月20日までに、必要書類を提出して完了させる
※2 口座開設申し込み日の翌月最終営業日の前営業日まで
※3 口座開設申し込み日の翌月最終営業日まで
約5分で申込み完了します。