三菱UFJ - eMAXIS先進国株式インデックス
「三菱UFJ - eMAXIS先進国株式インデックス」は、日本を除いた先進国の主要株式で構成されている投資信託です。構成比率は、各国の株式市場の時価総額に応じて調整されています。インデックス型で手数料も安く、みなさんのポートフォリオに組み入れていただくのにおすすめなファンドと言えます。(おすすめ度 ★★★★★)
基礎データ
連動対象 | MSCIコクサイ・インデックス |
---|---|
ファンド設定日 | 2009年10月28日 |
分類 | 外国株式型インデックス |
基準価格 | 25,037円 |
最低申込金額 (SBI証券) |
100円〜 |
購入時手数料![]() |
無料 |
運用管理費用 (信託報酬) ![]() |
0.648%以内 |
信託財産留保額![]() |
無料 |
運用資産額 | 342.04億円 |
トータルリターン![]() (1年/3年/5年) |
19.83% / 7.87% / 15.19% |
⇒最新のチャート・基礎データはこちらよりご覧になれます。
投資信託の紹介
インデックスファンドシリーズeMAXISの1つで、同シリーズの商品の中でも1番多くの資金を集めています。好調な米国経済の成長を受け取れる商品という点も人気の理由ではないでしょうか。
購入手数料が無料なのに加え、購入も“100円から(SBI証券の場合)”と、たいへんお手軽な金額で始めることができます。また、運用管理費用も0.648%と同種類のファンドの中では低い水準となっています。信託財産留保額が設定されているのも長期投資家にとっては魅力的ですね(詳しい説明はこちら)
ご覧のように、“北米”と“欧州”の「株式」に多くのお金を投資しています。数十年単位で見れば、「債券投資より株式投資の方が期待できるリターンが大きい」ということが、過去の研究から分かっています。しかし、株式は債券と比べて値動きが大きく、一時的に資産額が減ってしまうこともあります。たとえ経済が安定している先進国と言えども、年に±30%以上動くこともありますのでご注意ください。大きなリスクを分散には、積立投資で投資をする・eMAXISバランスなど、バランス型のファンドを同時に運用するなどの方法がありますので参考にして下さい。